湖北精工株式会社 twitter YouTube instagram

NEWS
新着情報

  • 2021年度★新入社員★研修ブログ~6月編~

 

 

2021年4月、湖北精工に4名(機械設計職 3名、電気設計職 1名)の新入社員が入社しました♪(*´▽`*)

 

期待と不安を胸に入社してくれた4名・・・!!

 

湖北精工では、研修を通して新入社員をしっかりサポートしていきます(/・ω・)/

 

新入社員の4名には研修内容の振り返りとして、

 

学んだことなどをこちらのブログで報告してもらいます♬

 

 

 

 

【6月の研修内容】

 

①e-Learning(PCでの講義)

【機械部品,センサ機器,モータなどの機器の性能や選定について】

 

②ペダル式・センサ式アルコール消毒機械の提案と設計

 

③出荷する機械の準備、手伝い

 

④シーケンス回路の配線実習

 

 

 

こんにちは新入社員のY田です

 

今月は電気担当の僕が報告させてもらいます

 

 

 

 

【e-Learningでの学び】

 e-Learningとは、様々な機械の性能や選定についてのPCにおける講義で、

 

これによって今まで知らなかった機械部品や電気部品、エア機器について学びました

 

 

 

【ペダル式・センサ式アルコール消毒機械の提案と設計】

 

消毒機械の設計を一人一台行いました。

 

ペダル式やセンサ式など、各々で違った機構を考えて設計をしました✨

 

 

 

【出荷する機械の準備・シーケンス回路の配線実習】

 

出荷を行う機械の梱包やカバー取り付け、拭き作業などの手伝いも行い、

 

また、電気としての研修ということでシーケンス回路の配線実習にも参加しました

 

 

 

【僕が学んだこと!!】

 

まず、第一に非常に多くの機械部品に対する驚きです

 

動力の伝達や固定など様々な方法があり、伝達する力の大きさやスペース、

 

組み立てやすさなどを考えながら、様々な部品から選定する必要があり、

 

これらの知識がないと設計を行うことができません💦

 

 

 

 

電気課として、機械の動作ソフトを組むときにも、機械部品について分かっていないと、

 

図面や機械を見ても、機械の動作が分からず困ることが多々あります(;´Д`)

 

 

 

 

そのため、大学では電気関係を専攻していため、これらを覚えるのは非常に大変でした。。。

 

モータやセンサについても、大学で動作原理は学んでいましたが、

 

学んでいた以上に様々なものがありました

 

 

 

 

 消毒機械の設計においては、特に機械部品の知識が必要になりました。

 

私はセンサ式の消毒機械の設計をし、動力をモータにしましたが、

 

この時回転動力を直動に変換する機構がたくさんありました。

 

その中からトルクや耐荷重の計算をし、最も安価に済む機構を考えるのは難しかったです

 

しかし設計できた時には大きな感動と達成感を覚えました✨(n*´ω`*n)

 

 

 

 

 シーケンス回路の配線実習については、

 

実際の機械の制御を想定したプログラムを考え設計を行いました。

 

想定通りに機械が動作したときは非常に嬉しかったです(o^―^o)

 

また、より分かりやすい簡単なプログラムを考えることも面白いと思いました✨

 

 

 

以下は実際に作成したアルコール消毒器の図面と本体です。

 

 

 

 

 

 

Y田くんのアルコール消毒噴霧器↓

 

 

 

 

 

N西くんのアルコール消毒噴霧器↓

 

 

 

 

 

S池くんのアルコール消毒噴霧器↓

 

 

 

 

 

 

T村くんのアルコール消毒噴霧器↓